病気のお話 逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症
監修
島根大学医学部内科学第二教授 木下芳一先生
逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症の基礎知識
逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症の症状とは?
逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症の多くでは、左図のような症状があります。これらの症状は、食後や腹部を圧迫した際、強くなります。
他にもおなかがはる感じや、すぐにおなかがいっぱいになる、など人によって症状の出方は違います。また、高齢者では、症状が出る頻度が少なく、重症になって初めて発見される例が多くなります。胃からのどにかけて不快な症状があれば、医師に相談してください。
逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症の主原因
逆流性食道炎
強酸の胃内容物が食道に逆流してできる食道粘膜のびらんや潰瘍のことです。
胸やけなどの症状も起こります。
非びらん性胃食道逆流症(NERD)
強酸の胃内容物が食道に逆流して胸やけなどの不快な症状が起きます。
食道にはびらんや潰瘍はありません。
逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症の診断
主に内視鏡検査で食道粘膜を直接見て診断します。胸やけなどの症状がなくても炎症や潰瘍が悪化する場合があるので、他の病気の早期発見も含めて内視鏡検査をお勧めします。
内視鏡検査だけでは、逆流性食道炎かどうか判断しかねるような場合などに検査します。
逆流性食道炎・非びらん性胃食道逆流症の治療法
プロトンポンプインヒビターなどの適切な治療薬を投薬することで胃酸の分泌を抑えます。